バラエティ番組

探偵ナイトスクープの神回5選【感動編】Amazonプライムで視聴しよう!

ABCテレビの人気番組といえば「探偵ナイトスクープ」

視聴者から寄せられた依頼をスタジオ(探偵局)の探偵達(主にお笑い芸人)が投稿者と共に解決していく番組で昭和63年よりスタート、未だに人気を維持し続けコアなファンも多い事で知られています。

ダウンタウンの松本人志さんもこの番組のファンで自ら番組に依頼を出して出演した事もありました。

そんな「探偵ナイトスクープ」の何がそんなに人気かというと、視聴者の多くは「神回」が多い事をあげるのではないのでしょうか?

実際に私もこの番組の「神回」に虜にされた一人であり、バラエティ番組はほんとんど見なくなったものの、この「探偵ナイトスクープ」だけは欠かさず見ているわけであります。

 

というわけでこの記事ではそんな多くのファンを虜にさせた「探偵ナイトスクープ」の神回が視聴出来るオススメ動画配信サービスを紹介。

また、その動画配信サービスで視聴出来るナイトスクープの動画から神回を5選つ選んでみました。

今回は【感動編】です。

 

探偵ナイトスクープの神回6選【爆笑編】視聴できる動画配信サイトも紹介。

探偵ナイトスクープが見られる動画配信サービスは?

まず探偵ナイトスクープが視聴出来る動画配信サービスを調べてみたところ探偵ナイトスクープが最も見られる動画配信サービスはAmazonプライムでした。

2010年から2018年までに放送されたた中から数百回分の放送回を取り扱っています。

それ以前の名作回を見たい場合は現状DVDの購入以外の方法はなさそうです。

一年に何度となく「神回」が放送される探偵ナイトスクープですが、関東地区は不定期放送ってところも多いそう。

もしかしたら見逃している神回が見つかるかもしれませんよ!?

探偵ナイトスクープをAmazonプライムビデオで見る!

※30日間の無料体験中に解約してもお金は一切掛かりません。

 

 

Amazonプライムビデオのメリット、無料期間や料金、登録・解約方法などを徹底解説!

 

探偵ナイトスクープ涙の神回5選【感動編】!

正直「神回5選」だけじゃ到底おさまらない番組ではありますが、「探偵ナイトスクープ」を見た事がない人でも「まずはコレを見て欲しい!」というもの、尚かつ「Amazonプライムビデオで配信されている【感動出来る】神回」を5つ選んでみましたので参考にしてみてください!

 

レイテ島からの葉書(2011)

依頼内容

大阪府の男性(65)から。私の父は新婚5ヵ月で召集され、フィリピンのレイテ島に出征し、私が生まれた昭和20年1月には、すでに戦死していたようだ。女手一つで私を育てた母の苦労は並大抵ではなかったが、その母も5年前に他界した。母の遺品を整理していて、出征した父からの葉書を2枚見つけた。それは鉛筆書きで、母が何度も読み返したためか、かなり磨り減っている。1枚は何とか読めたが、もう1枚はほとんど読めない。しかしその中に「身重であるお前」と読める箇所を発見した。父は母が私を身ごもっていたことを知っていたのか。それとも、知らずに逝ってしまったのか。父の葉書をなんとか判読してもらえないか、というもの。

依頼内容だけでも泣けてしまうこの回。

ナイトスクープで「感動できる話」といえばこの依頼と答える人が一番多いんじゃないでしょうか?

それくらい人気のある感動依頼です。

時を超え現代の技術で解析し読めるようになった葉書に書いてあった真実に涙が止まらなくなること間違いなし!

ナイトスクープ屈指の泣ける神回です。

レイテ島からのハガキをAmazonプライムビデオで見る!

 

幼稚園児、自転車で伊勢へ(2015)

依頼内容

大阪市の男性(43)から。この春に新1年生になる5歳の息子のチャレンジを、手伝って欲しい。それは、自宅がある阿倍野から三重県の南伊勢にあるおじいちゃんの家まで、160キロ以上の道のりを自転車で走破すること。息子は3歳4ケ月で自転車に乗れるようになり、幼稚園に入って初めての夏休みには、自宅から長居公園まで往復10キロを走破。そして年中さんの時には大阪城まで往復15キロ、年長さんの夏休みには浜寺公園まで往復30キロを走破した。それだけでも素晴らしい記録だと思うが、本人はそれに満足せず「次は伊勢のおじいちゃんの家まで自転車で行きたい」と言いだした。さすがに無理とそのまま放置していたが、その熱は一向に冷めず、先日、ナイトスクープを一緒に見ていたときに、「探偵さんと一緒に行く」と言いだした。もう止められないので、探偵さんにお手伝いをしてもらえないか、というもの。

番組として珍しい2本立ての長編でした。

5歳の少年が160キロの道のりを自転車で走破する、というとんでもない依頼なのですが近年のナイトスクープを代表する間違いなしの名作です。

5歳の少年とは思えないくらいたくましい名セリフ連発に笑いと感動と涙が止まりませんでした。

ラストの少年の一言が完璧な締めになっている最初から最後まで面白い神回。

稚園児、自転車で伊勢へをAmazonプライムビデオで見る!

 

 

4歳児、岐阜へ(2015)

依頼内容

宮崎県の主婦(34)から。先日テレビで“栗ひろい”をしている様子を見た息子が急に「栗を拾いに行く」と言い出した。岐阜のおばあちゃんの家の裏に栗林があるのを覚えていたようでリュックと10円玉が4個入った小銭入れを手に家を出ようとした。「そのお金じゃいけないから、だめよ」と諭すと「お菓子を買ってくる」と言って家を出た。なかなか帰ってこないので心配しているとお菓子屋さんとは反対方向に住む知人が「バス停にいた」と家まで連れてきてくれた。彼は1人で岐阜ヘ行こうとしていたらしい。どうやって行くつもりだったのか聞いてみると、彼の岐阜までのルート説明はほぼ正しかった。保育園でいつも泣いているような内気な子が、ウソまでついて行動したのには理由があるとさりげなく聞いてみると「妹に栗を食べさせたかった」と言う。2歳の妹が11月に心臓の手術を受けるので、手術の前に拾った栗を食べさせたかったらしい。このままだといつ1人で家を出ていくかわからない。かといって親がついて行っても彼は満足しないだろうし、何か学ぶこともないと思う。そこで、探偵さんに彼の岐阜までの旅に同行してもらえないか、というもの。

「幼稚園児、自転車で伊勢へ」と同じく少年の旅に探偵が同行するという依頼。

子供の純粋な心で癒されたいのならばこの作品をオススメします。

ちょっと内気男の子と探偵のやり取りが素敵で、こちらも前者に負けないくらいの感動を与えてくれるでしょう。

4歳児、岐阜へをAmazonプライムビデオで見る!

 

 

お風呂屋さんの祖父母を喜ばせたい!(2017)

依頼内容

大阪府の小学6年生の男の子(11)から。この度、熊本に住む祖父母が50年続けてきたお風呂屋さんを閉店することになった。年齢のせいや、僕のお父さんたちが跡を継げなかったこと、震災で店を休んだりしたことなどもあり、閉めることになったと聞いた。お風呂は天然温泉で、僕は日本一の温泉だと思っている。もう二度と入ることができないと思うと寂しい。おじいちゃんとおばあちゃんは、ひっそり閉めようとしているのだが、最後に何か喜ぶことをしてあげたい。協力してもらえないだろうか、というもの。間寛平探偵が依頼者と共に盛り上げようと奔走。最後は涙涙の結末に・・・

小学6年生の男の子のキャラクターが素晴らしい。

祖父母孝行をこうも意識してできる小学生の優しく前向きな姿勢には驚かされるばかり。

孫の祖父母への愛と祖父母のまなざしが泣ける神回。

お風呂屋さんの祖父母を喜ばせたい!をAmazonプライムビデオで見る!

 

 

おばあちゃんに見せたい秘技“変面”(2015)

依頼内容

大分県の男性(39)から。私には7月6日に100歳になるおばあちゃんがいる。私はおばあちゃん子で、誕生日が同じという事もあり、本当によく可愛がってもらった。今は介護施設に入っているが、30数年前のおばあちゃんは、とても活動的で海外の色々な国を旅行していた。子どもの僕に旅した国の話をたくさん聞かせてくれた。その中に中国で観た“変面(へんめん)”という伝統芸能の話があり、「一瞬で顔が変わる技はとにかく不思議で楽しかった。もう一度見てみたい」と興奮しながら話していたのをよく覚えている。あれから30年以上経った今、私はその“変面”ができるようになった。そこでおばあちゃんに、もう一度中国で観た不思議な変面ショーを見せてあげたい。100歳の記念におばあちゃんを驚かせて、喜んでもらえるよう手伝って欲しい、というもの。

こちらもナイトスクープで大好きな祖父母孝行もの。

思い出す思い出さないは関係なくおばあちゃんと孫の関係にただただ癒されます。

物忘れが始まってしまっているおばあちゃんは果たして変面を思い出してくれるのか?

ナイトスクープのお年寄りがテーマの依頼は神回が多いのですが、この他にもたくさんアマゾンプライムで視聴できますので非常にオススメです。

おばあちゃんに見せたい秘技“変面”をAmazonプライムビデオで見る!

 

視聴者投票のランキングはこちら

ちなみに番組放送開始30周年を記念し5000件以上の依頼から視聴者投票により選ばれたベスト10がこちら。

赤字の物はAmazonプライムビデオでも視聴可能なものの、見られない名作も非常に多いのは残念、今後は是非視聴出来るようになって欲しいですね。

  1. 「23年間口をきいていない父と母」2013年4月5日放送
  2. 「謎の爆発卵!?」1993年12月24日放送
  3. 「巨大シジミ発見!?」1995年4月21日放送
  4. 「マネキンと結婚したい!?」1997年1月31日放送
  5. 「ゾンビを待つ子どもたち!?」2008年3月7日放送
  6. 「レイテ島からのハガキ」2011年1月7日放送
  7. 「超大作!アホバカ分布図!」1990年1月20日〜1991年5月放送
  8. 「電車より速い!?大和川下り」1996年10月放送
  9. 「泥酔する父親に悩む家族」2012年5月11日放送
  10. 「ガォ~さんが来るぞ!」2007年8月3日放送ほか

 

このランキングの中からAmazonプライムビデオで見られるのは残念ながら現状は「レイテ島からのハガキ」のみ。(2019年10月現在)

どうしても他の作品を視聴したい場合はDVDの購入をオススメします。

どの作品も購入する価値のある超絶神回ばかりですよ!

 

探偵ナイトスクープの視聴者が選ぶ神回ベスト10の動画を見る方法は?

 

西田敏行 局長が番組を降板

感動といえば西田敏行 局長が2019年11月22日の放送を最後に「探偵ナイトスクープ」を降板する事が発表されました。

初代局長の上岡龍太郎に続き、2代目局長として視聴者と共に涙を流し続けてきた西田さんの存在は偉大だったので非常に残念なニュースになってしまいましたが、今後は視聴者として涙を流し続けてくれる事でしょう。

【3代目局長を予想】探偵ナイトスクープ西田敏行さんが番組降板

まとめ:神回は人それぞれ!

Amazonプライムビデオで視聴出来る神回をいくつか紹介させて頂きましたが、人によっては「こっちの方がいいだろ」って神回がバンバン上がってくるのが探偵ナイトスクープの魅力でもあります。

残念ながらAmazonプライムビデオでは2010年以前の神回は配信されていませんし、2010年以降もいくつかの神回は見る事は出来ません。

それでも数百という放送回からいくつもの神回が配信されていますから是非この機会にチェックしてみてください。
探偵ナイトスクープをAmazonプライムビデオで見る!

※30日間の無料体験中に解約してもお金は一切掛かりません。

 

探偵ナイトスクープ、グランドアカデミー大賞受賞作を紹介!動画を見るには?

「月曜から夜更かし」の見逃し配信動画を無料視聴する方法をご紹介!

探偵ナイトスクープの神回6選【爆笑編】視聴できる動画配信サイトも紹介。

千鳥「相席食堂(シーズン1)」の神回6選!動画をみる方法は?【Amazon】

スポンサーリンク