※このページで紹介している情報は2020年3月時点のものになります。最新の情報はFODプレミアムなど、掲載動画配信サービスにてご確認下さい。
「映像研には手を出すな!」は2020年1月よりNHKで放送を開始したテレビアニメシリーズ。
脳内にある「最強の世界」をアニメーションで表現すべく3人の女子高生が映像研を設立する物語です。
というわけで、この記事では映画「映像研には手を出すな!」を合法で無料視聴する方法や、あらすじ、作品の口コミなどについてご紹介します。
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
傑作アニメ映画「この世界の片隅に」のフル動画を無料で視聴する方法!
アニメ「犬夜叉・犬夜叉 完結編」のフル動画を無料で視聴する方法は?
目次
Pandora・Dailymotion・Anitubeなどの違法動画サイトでの視聴は危険!

まず大前提として、映像作品を違法でアップロードしているサイトでのダウンロードはNG。はっきり言ってデメリットしかありません。
- 画質が悪い
- 読み込みが遅い
- ウィルスに感染する恐れ
- 個人情報が抜かれる恐れ
MACならウィルスでも大丈夫、という意見もありますがそれでもウィルスに感染した人も知り合いにいるのでwinを使っているひとは尚更危険と言えるでしょう。
何よりモラルが問われますので、違法サイトでの視聴は絶対やめましょう。
「映像研には手を出すな!」のアニメが配信されている動画サービスは?
2020年3月の段階で「映像研には手を出すな!」のアニメをみるなら
「映像研には手を出すな!」は
現段階ではネットフリックスやHulu、Amazonプライムビデオといった動画配信サービスでは配信されていません。
FODプレミアムなら初回登録は1ヶ月間の無料お試し期間があるので実質無料で「映像研には手を出すな」を視聴する事ができちゃいますよ!
FODプレミアムの1ヶ月無料お試し期間で視聴しよう!
なお、FODプレミアムは無料期間終了の翌日から月額料金がかかるようになります。
FODプレミアムの料金は月額888円(税抜)
無料期間中だけ楽しみたい方や、今後もサービスを継続する気がない人は無料体験期間内にしっかりと解約しておきましょう。
無料体験期間中に解約すればお金は一切かかりません。(有料作品を視聴した場合は例外)
その他FODプレミアムに登録するメリットは以下の通り
- 5000本以上ものフジテレビ系独占タイトルが観られる!
- フジテレビ系ドラマの見逃し配信も観られる!
- 雑誌やコミックも楽しめる!
- 毎月最大1300ポイントがもらえる!
- 初回1ヶ月は無料体験が利用出来る!
「映像研には手を出すな!」以外にもたくさんの作品が楽しめちゃいますよ!
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
FODプレミアム1ヶ月間無料体験登録の注意点!
嬉しい無料体験ですが、FODプレミアムを1ヶ月間無料で体験するためには3つの条件があります。
条件は以下の通り
- 新規登録であること
- Amazonアカウントを利用してFODプレミアムに登録すること。
- お支払いにAmazon Payを利用するにチェックを入れる(登録時)
これを間違えると1ヶ月間の無料体験ができませんのでご注意を!
FODプレミアムの登録など詳しい説明は下記の記事を参考にしてみてください
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
「映像研には手を出すな!」のあらすじ
「映像研には手を出すな!」(2020)
高校1年生の浅草みどりは、アニメーションは「設定が命」と力説するほどのアニメ好き。
スケッチブックに様々なアイディアを描き貯めながらも、1人では行動できないとアニメ制作への一歩を踏み出せずにいた。そんな浅草の才能に、プロデューサー気質の金森さやかはいち早く気づいていた。
さらに、同級生でカリスマ読者モデルの水崎ツバメが、実はアニメーター志望であることが判明し、3人は脳内にある「最強の世界」を表現すべく映像研を設立することに・・・・・・
「月刊!スピリッツ」(小学館)にて好評連載中の大童澄瞳のデビュー作に、国内外で数々の賞を獲得してきた湯浅政明監督&スタジオ「サイエンスSARU」が手を出した!!
キャラクターデザインは浅野直之、音楽はオオルタイチが加わり“最強の世界”を“最強のスタッフ”でつくり上げる。
全世界が注目する電撃3人娘の冒険譚が始まる!!!!FODプレミアムより引用
「映像研には手を出すな!」のキャスト(声優)・スタッフ
「映像研には手を出すな!」のキャストとスタッフをご紹介
- 浅草みどり:伊藤沙莉
- 金森さやか:田村睦心
- 水崎ツバメ:松岡美里
- 百目鬼:花守ゆみり
- さかき・ソワンデ:小松未可子
- 藤本先生:井上和彦
- 監督/湯浅政明
- 原作/大童澄瞳
- アニメーション制作/サイエンスSARU
- 音楽/オオルタイチ
- 脚本/木戸雄一郎
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
主題歌(OPテーマ)「Easy Breezy」も話題!
オープニングテーマを歌うのはchelmico
この主題歌「Easy Breezy」のオープニング映像もスタイリッシュで中毒性があると話題になっています。
その人気はオープニング映像のパロディがいくつも作られるほど。
「映像研には手を出すな!」の口コミ・評判
「映像研には手を出すな!」のツイッターでの口コミを集めてみましたのでご紹介します。
「映像研には手を出すな」まじで面白い。
今季で唯一面白いと思える。
— 0149@クソツイート製造セクター (@0149itadaku) March 2, 2020
東野幸治、佐久間宣行両氏が絶賛していたので『映像研には手を出すな』を見たけど、最高に面白いなあれ。
— なめたけポン太 (@UmGobj) March 2, 2020
映像研には手を出すな 9話
本当神回しかない…、SIROBAKOに比べるとこっちは”アニメ”制作じゃなくて”アニメーション作品”制作に本題を置いてるのが良くわかる
面白いな〜…— 山科 (@Jumyso259) March 2, 2020
映像研には手を出すな!は今期のアニメです!!!!アニメーション作る3人の女子高生たちの物語なんですが、何かしらものを創る人が見たら絶対感動する素晴らしい作品です!!語彙力がなくてうまく伝えられないのですが、作画が神!キャストも神!制作陣も神!全てが神!!覇権です!ぜひ見てく文字数
— 強く生きろ (@hyugazatta) February 25, 2020
やばいぞやばいぞ!アニメ 映像研には手を出すな! がおもしろすぎるぞ! 自分の好きなアニメベスト5に入り込んできやがったぜ!
— ゆーきゃん(yu-ta) (@llyoucanll) February 26, 2020
映像研には手を出すな!の1話やっと見たけど…..これマ?
個人的に覇権レベルなんじゃが…
言葉では表現しずらいんですけど、世界観に引き込まれるみたいな感じよね。動きがすげぇや— ベタお (@fuuuuuuuuuu0325) February 18, 2020
映像研には手を出すな
が面白すぎてやばいです。
何もかもが完璧。
最高!大好き😭😭😭😭— iggy (@ricky_0301) February 18, 2020
普段あまりアニメを見ない人にもオススメ!
絵柄がよくある最近のアニメと異なっていたので唯一気になっていたのですが、やはり今期で群を抜いて個性的で内容も面白いです。
アニメなんですが、あくまで作り手側の話なので、声優も最近求められている声優の演技っぽくないところも非常に好印象。(少しトゲのある言い方をするとアニメ好きに媚びていない)
「スタイリッシュなお洒落アニメが苦手」って人もいるかもしれませんが、キャラクターがそこまでイケメンや美少女じゃないので、スタイリッシュさもちょうど良い塩梅で世界観に収まっているように感じます。
登場人物たちが脳内にある“最強の世界”をアニメーションを通して生み出そうとする今作。
特に素晴らしいのが、登場人物がアニメーションを作り出していく過程で、想像の中にいつの間にか入り込み、自らが生み出した想像と現実の境目がなくなるという表現。
こういった表現はパプリカや千年女優といった今敏監督の作品が上手いと思いますが、この「映像研」で行われている表現もアニメーション制作というテーマにうまく溶け込んでおり非常に見応えがあります。
作り手側の情熱がビンビン伝わってくる「映像研には〜」面白いアニメを見たい人にはもちろん、普段アニメを見ない人にもぜひ試してもらいたい作品です。
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
実写映画&ドラマ化も決定!
アニメの評判が非常に良い「映像研には〜」ですが、すでに実写の映画化とドラマ化も決定しています。
実写版は映画が5/15(金)に公開。
ドラマ版は4月よりMBSが4月5日(日)より、TBSが4月7日(火)より全6話で放送されるそうです。
アニメ映像研を見て実写映像研の存在を知ったという皆さま。
実写版は映画が5/15(金)に公開、
先駆けて4月からTVドラマもやります。こちらも、気合 入ってます。
何卒お見知りおきくださいませ!#映像研#eizouken_anime pic.twitter.com/7JnOOFyV9i
— 映画&ドラマ『映像研には手を出すな!』公式 (@eizouken_saikyo) February 23, 2020
アニメに続く名作の誕生なるか?
期待のドラマ&映画となりそうです。
原作漫画も発売中!
「映像研には手を出すな!」の原作は「月刊!スピリッツ」(小学館)にて好評連載中!
アニメ放送の影響もあり売り上げも好評のようです。
今後実写映画化&ドラマ化でさらに話題になることでしょう。
現在5巻まで発売中!
\まとめて購入するなら漫画全巻ドットコムがオススメ!/
「映像研には手を出すな!」の原作を電子書籍、単行本で読む最適な方法を紹介!
まとめ
ということで、「映像研には手を出すな!」を無料で視聴する方法をご紹介させていただきました。
2020年冬のテレビシリーズで面白いアニメを視聴したいのならこの作品で決まりでしょう。
これまでのアニメにはなかった感動を得られるはずです!
\1ヶ月の無料お試し期間あり!/
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※1ヶ月の無料体験期間に解約しても違約金はかかりません。
「映像研には手を出すな!」の原作を電子書籍、単行本で読む最適な方法を紹介!
アニメ映画「パプリカ」のフル動画を無料で視聴する方法!あらすじ、キャスト
アニメ映画「マイマイ新子と千年の魔法」のフル動画を無料で視聴する方法
アニメ映画「AKIRA アキラ」のフル動画を無料視聴できる配信サイトを紹介!