最近最もツイッターを賑わしている有名人といえばプロレスラーの長州力でしょう。
ツイッターを使って知人と連絡をとったり、一般人には意味のわからないことを呟いたり、フォローしているのはトランプ大統領だけであったりと、ツッコミどころ満載のツイッターの使いこなしで、呟くたびに多くの「いいね」や「リツイート」を集めています。
昔からプロレスラーの姿を知っている人にとってはとんでもなく恐ろしい人でもありますが、中にはもっと長州力のことを知りたいという人もいることでしょう。
ということで、この記事では長州力の魅力を満喫できる番組とその視聴方法をご紹介します。
「有田と週刊プロレスと」シーズン1の神回5選!無料で動画を視聴する方法は?
千鳥「相席食堂(シーズン1)」の神回6選!動画をみる方法は?【Amazon】
目次
長州力のTwitterでの斬新ツイート
まずは話題になっている長州力のツイッターでの斬新ツイートをいくつか振り返ってみましょう。
なんだ、長い文章は書けないのか❓こいつは不便ですね❗️☀️
— 長州力 (@rikichannel1203) December 26, 2019
どうやらツイッターというものをよく理解しないで始めたようです。
家の近くにもコンビニエンスあるから、お前らは何を開発したんだー❗️と聞いてみよう❗️文字に制限のある書き込みはイライラしますね☀️
— 長州力 (@rikichannel1203) December 28, 2019
イライラしつつも絵文字はしっかりと使いこなす長州。
武田くん❗️敬司とかにハブ🐍を捕まえさせて泡盛の中にそれをぶん投げて10年漬けたものをファミリーマート☀️で売ったら意外といけるんじゃないかな⁉️
— 長州力 (@rikichannel1203) January 6, 2020
なぜファミリーマート?
後輩の名前がたくさん登場するのも長州のツイッターの魅力。
おっ〰️慎太郎❗外を見てみろ❗晴れてるぞー☀️
空がきれいだなーこれぞ沖縄のすみきった青空だよ❗今日は朝飯を食べるぞ下に直ぐに降りてこいよ❗
ユンケルを忘れるな❗— 長州力 (@rikichannel1203) February 5, 2020
娘の婿にツイッターで話しかける長州。
ユンケル飲んでるのも面白い。
蝶野❗️ユーチュバーやるなら俺を呼んでくれないか⁉️おまえの頭のカタチが変わるくらいめちゃくちゃにしてやりますよ☀️☺️蝶野は元気だな☀️頑張って❗️
— 長州力 (@rikichannel1203) January 17, 2020
ユーチューバーという大事な言葉に限って間違う長州。
ここまできたらYOUTUBERの長州力も見てみたいですね。
少しづつですが親切な人達に教えてもらいながらTwitterの機能を勉強してます☀️
まずはハッシュドタグ☺️井長州力
— 長州力 (@rikichannel1203) March 12, 2020
最新のツイートはついに20万いいねを突破!
長州さんがツイートでやらかすとスタッフが謝罪ツイートをするのも面白いです。
このように、意味わからないツイートが面白いと話題の長州力ですが、独特のワードがたくさん登場するので解読班まで現れ謎解き的な楽しみも生まれているようです。
長州力ツイッターに出てくる人名を解読しました。
・源ちゃん:天龍源一郎
・武田君:ノアの武田有弘社長(長州はノアの親会社リデットエンターテインメントの会長)
・正男:タイガー服部
・慎太郎:長女の夫であるカメラマンの池野慎太郎さん pic.twitter.com/g8NBXsDfjg— ワッシュ (@washburn1975) December 31, 2019
長州力がなぜツイッターを始めたのか?
その真相は、独自の視点でプロレスを伝えてくれるKAMINOGEと言うプロレス雑誌で語られていますので気になるひとは是非手にとってみてください。
長州力の魅力が満喫できる番組3選
というわけで、ここからはそんな長州力という人物を堪能できる番組を3つご紹介。
同時に視聴できる動画配信サービスもお教えします。
ほのぼの長州が楽しめる「相席食堂(エピソード7、8)」
ゲストの行き当たりばったりの相席旅を千鳥がスタジオで突っ込みながら見守る大人気バラエティ番組「相席食堂」にも長州力は出演しています。
この「相席食堂」という番組がウケ出したのも長州力の出演したエピソード7、8だったんじゃないでしょうか?
それくらい長州力の魅力が光る回で、相席食堂ファンの間では神回としても有名。
このエピソードでは近年を代表する長州力の名言「食ってみな 飛ぶぞ」を聞くことができます。
現役時代に「アイツらが死んだら墓にク○ぶっかけてやる」という名言を残した長州が農場で牛にク○を飛ばされるのも皮肉が効いていて面白い。
素の長州力が楽しみたい方は是非ともご覧になっていただきたい番組です。
暗いニュースが続く中気持ちが落ちた時には相席食堂の長州力回を見るといいよ pic.twitter.com/RVPpYx8zx8
— ゆーしーとかロウキュウとか (@uc2011uc) February 6, 2020
相席食堂はAmazonプライムビデオで配信中!
※30日間の無料体験中に解約してもお金は一切掛かりません。
千鳥「相席食堂(シーズン1)」の神回6選!動画をみる方法は?【Amazon】
長州の若い頃のエピソードが堪能できる「有田と週刊プロレスと」
この番組はくりーむしちゅーの有田哲平が、毎週ランダムに選ばれ渡された週刊プロレスの表紙やその内容について熱く語るという非常に良質なプロレストークバラエティ。
長州力本人の出演はありませんが(週刊プロレスの写真はある)、長州力の「キレてないですよ(実際には違う)」を最初にモノマネした有田が、長州力がプロレス史に残した代表的なエピソードをモノマネを交えて語るのが非常に聞き応え抜群で面白いんです。
番組はシーズン4まであり、長州が絡むエピソードも非常に豊富なのでこの番組を見れば長州力が現役時代に一体どんな人物だったのかを理解することができるだけでなく、プロレス自体にも興味が湧くこと間違いなしです。
以前も少し書いてるけど、長州=滑舌悪い面白おじさんと思ってるのなら、マジで「有田と週刊プロレスと」を一期から見るのをおすすめする。間違いなくプロレスが長州を中心に回ってた。
あと多分田村潔司ファンになるwww https://t.co/6ddHb82FVw— 蟹光線@趣味垢 (@midnight_crab) February 3, 2020
有田と週刊プロレスとはAmazonプライムビデオで配信中!
※30日間の無料体験中に解約してもお金は一切掛かりません。
「有田と週刊プロレスと」シーズン1の神回5選!無料で動画を視聴する方法は?
長州の試合がみられる「新日本プロレスワールド」
現役時代の長州力の実際に試合をしているところが観たい!という人には、長州力の新日本プロレス時代の試合が80試合近く視聴することが可能な新日本プロレスワールドがオススメ!
古くは1979年から2019年の引退試合まで、ツイッターをやっている人とは同一人物とは思えない現役時代の長州力の数々の激闘を堪能することができるでしょう。
試合によっては「vs安生」の試合後の何言っているかわからないバックステージのような名言もいくつか見ることができるので現役時代の長州力が観たい場合は是非加入してみましょう。
今夜はワールドにアップされている長州力引退記念の試合を見てます。色んな試合があるけど、やっぱり冬の札幌決戦は凄いなあ。今見ても何が何だかわからないけど本気で二人とも怒ってるのだけはよくわかる(笑)#njpwworld #長州力引退 pic.twitter.com/kUDNaGRmxi
— りょん (@ryon2f) June 29, 2019
ちなみに有名な長州力の入場テーマ曲「パワーホール」の作曲者が平沢進というのは意外と知られていないかもしれません。
新日本プロレスワールドへの加入はこちら
※月額999円のサービスです
新日本プロレスワールドをFire Tv Stick 4Kを使ってテレビで視聴する方法!【2020年版】
Amazonプライムビデオについて
AmazonプライムビデオはAmazonのプライム会員になると利用できるサービスの一つ。
月額500円、もしくは年会費4,900円で相席食堂や有田と週刊プロレスとの他にも、映画やドラマ、アニメ、その他バラエティなどの映像作品を徹底的に楽しむ事が出来ちゃいます。
※一部追加料金が必要なレンタル作品もあります。
Amazonプライムには30日の無料お試し体験があるので、その期間に気になる動画作品を徹底的に視聴することもできます。
※無料期間である30日間を過ぎると自動的に更新され月額料金500円(税込)が請求されるようになるので、継続する気がない場合は30日以内に解約しましょう。
30日間の無料体験中に解約してもお金は一切掛かりませんので安心して登録出来ますね。
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※無料体験期間に解約しても違約金はかかりません
新日本プロレスワールドについて
新日本プロレスワールドは新日本プロレスの公式動画配信サービスのこと。
月額999円で新日本プロレスの最新の試合のLIVE配信から過去の名試合を堪能する事が出来る新日本プロレスファンにとってはマストな動画配信サービスです。
※新日本プロレスの試合でも一部ハウスショーであったり、権利などの問題で配信されていない試合もあります。
新日本プロレスワールドへの加入はこちら
※月額999円のサービスです
まとめ
今回ご紹介した3つの番組を視聴すれば様々な長州力の魅力を堪能できる事でしょう。
より深く長州力を理解すれば、長州のツイッターをさらに楽しむ事もできる事でしょう。
3番組とも長州力を抜きにしても超絶に楽しい番組なので是非視聴してみてください!
配信期限が迫っている作品もあります。
また、無料期間もいつまで続くかわかりませんのでお早めにお試しください。
※無料体験期間に解約しても違約金はかかりません